すべての建築士のための総合研修ビジネス/集合住宅/木造2階建住宅構造計算コース開催のお知らせ | 公益社団法人 日本建築士会連合会

TOPすべての建築士のための総合研修ビジネス/集合住宅/木造2階建住宅構造計算コース開催のお知らせ

すべての建築士のための総合研修 開催延期 のお知らせ

3月23日・東京会場 3月29日・埼玉会場 3月31日・千葉会場

(社)日本建築士会連合会の主催により開催を予定しておりました「すべての建築士の総合研修」3月23日・東京(立川)会場、3月29日・埼玉(川口)会場、3月31日・千葉(船橋)会場につきまして、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響による会場の一部損傷と計画停電および首都圏交通機関の正常化に遅れの懸念があることから、開催を延期することといたします。

受講申込を済まされた方々および受講を希望されている方々をはじめ関係者の皆様へはご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫びいたしますとともに、何卒、ご了承を賜りますようよろしく、お願い申し上げます。

なお、次回の研修の開催が決まり次第、改めてホームページ等でお知らせいたします。

<開催を延期する総合研修>

主催 (社)日本建築士会連合会
●東京(立川)会場「ビジネス・集合住宅コース」    3月23日(水)開催予定を延期
●埼玉(川口)会場「戸建住宅・木造住宅構造計算コース」3月29日(火)開催予定を延期
●千葉(船橋)会場「戸建住宅・木造住宅構造計算コース」3月31日(木)開催予定を延期

構造計算書偽装事件で明らかになった課題への対応の一つとして、平成20年11月28日施行の改正建築士法において新たに第22条の4第5項で「建築士会及び建築士会連合会は、建築士に対し、その業務に必要な知識及び技能の向上を図るための建築技術に関する研修を実施しなければならない。」との規定がなされたことを踏まえ、日本建築士会連合会では、「すべての建築士のための総合研修」を実施いたします。

この研修会は、昭和61年(1986年)より4期(20年)にわたり実施してまいりました「大臣・知事の指定」を受けた講習、いわゆる「指定講習」、そして平成18年3月に大臣指定の廃止後にも、この指定講習を踏襲した研修で、これまで25年間の歴史と受講者数35万人の実績がある研修会です。 また、この研修は建築士事務所に属する建築士へ受講を義務付けた「定期講習」とは異なり全ての建築士を対象として実施するものです。 この機会に多くの建築士の皆様が積極的に受講されることをお願い申し上げます。



1.開催日・開催地・講義科目・時間割・会場・定員

※各会場共に定員になり次第締切させていただきます

開催日 3月23日(水) 3月29日(火) 3月31日(木)
開催地 東京(立川)会場 埼玉(川口)会場 千葉(船橋)会場
講義科目 「ビジネス」コース
「集合住宅」コース
「戸建住宅」コース
「木造2階建住宅の構造計算」コース
「戸建住宅」コース
「木造2階建住宅の構造計算」コース
時間割 9:20 受付開始
10:00~10:10  運営説明
10:10~13:00 ★講義1「ビジネス」
13:00~14:00  休憩
14:00~16:50 ★講義2「集合住宅」
9:20 受付開始
9:50~10:00  運営説明
10:00~12:50 ★講義「戸建住宅」
12:50~13:40 休憩
13:40~16:30 ★講義「木造2階建住宅の構造計算」
9:20 受付開始
10:00~10:10 運営説明
10:10~13:00★講義「戸建住宅」
13:00~14:00 休憩
14:00~16:50★講義「木造2階建住宅の構造計算」
会場 会場:トヨタドライビングスクール東京3階「ホール」
東京都立川市羽衣町1-3-4
JR中央線 立川駅より徒歩10分。
JR南武線 西国立駅より徒歩5分。
http://www.toyota-dst.co.jp/access/
会場:川口総合文化センター LILIA 11階「大会議室」
埼玉県川口市川口3-1-1
JR京浜東北線 川口駅 西口正面より徒歩1分
http://www.lilia.or.jp/
会場:船橋商工会議所6階「ホール」
〒273-8511 千葉県船橋市本町1-10-10
JR総武線船橋駅南口下車。駅前通りを直進。
最初のスクランブル交差点右折。(徒歩7分)
http://www.e-funabashi.com/img/map.jpg
定員 150名 100名 150名

2.受 講 料(税込み、テキスト代含む、テキストは当日配布いたします)

建築士会 会員 10,000円 会員外 15,000円

3.テ キ ス ト 「すべての建築士のための総合研修テキスト」

編集・発行:(社)日本建築士会連合会
①ビジネスコース(東京会場で使用) A4版/144頁
付録CD「業務報酬簡易計算シート」
②集合住宅コース(東京会場で使用) A4版/106頁
③戸建住宅コース(埼玉・千葉会場で使用) A4版/138頁
付録CD「木造住宅自主チェックシート」
④木造2階建住宅構造計算コース(埼玉・千葉会場で使用) A4版/90頁

4.C P D 単 位

本研修を受講することで6単位が取得できます。

5.講 義 内 容 (予定)

コース名 講義/テキスト内容 講師
ビジネスコース 1.顧客満足度を高める方策
顧客が設計者に求めるもの、敏速なクレーム対応、安心できるスケジュールほか
2.業務拡大の方策
事業計画への参画、各種調査診断業務、CM業務への挑戦ほか
3.間違いのない業務の進め方
ISO9001、コミュニケーションの心、設計監理業務と報酬・契約、基準法・士法の改正と建築士の責任とリスク
後藤 伸一
(株)ゴウ総合計画代表取締役
(社)東京建築士会 理事、(社)日本建築士会連合会教材開発委員会委員、設計等業務調査検討部会副委員長、すべての建築士のための総合研修テキスト執筆者
集合住宅コース 1.総論+求められる建築士
マンション総論、マンションの維持管理、求められる建築士
2.マンション特有のルール
マンション管理の仕組み、共有部分と専有部分の取扱い
3.管理組合と大規模修繕工事
マンションの大規模修繕工事の特徴、管理組合の大規模修繕工事準備、大規模修繕の合意形成
4.大規模修繕工事の流れ
調査診断、長期修繕計画、大規模修繕工事の基本計画・基本設計、実施設計、施工会社の選定、工事監理
5.大規模修繕工事の実際
建築の大規模修繕工事、設備の大規模修繕工事、外構の改修工事、超高層マンションの改修工事
6.耐震診断
マンション耐震化の高いハードル・ステップ・耐震診断・耐震改修事例と実態、耐震補強について、非構造部材の耐震対策、設備の耐震対策
7.グレードアツプ
省エネ・エコ改修、バリアフリー改修
宮城 秋治
宮城設計一級建築士事務所代表
(社)日本建築士会連合会教材開発委員会委員
すべての建築士のための総合研修テキスト執筆者
戸建住宅コース 1.新築編
間違いのない設計の進め方、戸建住宅の工事監理手法、戸建住宅の施工技術、戸建住宅の耐震診断と改修、シックハウス対策と法規制
2.改築・改修編
バリアフリー改修、一般住宅の増改築、増改築の留意点
3.共通事項編
契約に必要な法確認、地震に強い木造建築の作り方、住宅瑕疵担保履行法
後藤 伸一
前述
木造2階建住宅
構造計算コース
1.木造建築の構造計算の流れ
構造計画と構造計算、木造建築の構造計算
2.木造建築の構造設計の手順
木造軸組構造建築物の一般事項、耐力壁の種類・配置・設計方法、木材の許容応力度、荷重の計算方法、耐力壁の設計方法、梁材の断面検討、柱の長期軸力算定・断面検討、基礎の断面検討・配筋計算
3.・構造計算書作成の手順
里川 長生
東京地方裁判所専門委員
日本建築士会連合会契約約款等特別委員会前委員長
すべての建築士のための総合研修テキスト執筆者

6.申 込 方 法

FAXによるお申し込み(振込手数料はご負担下さい。)となります。
所定の受講申込書(1名につき1枚。コピー可)に記入の上、
①事前に受講料を下記の銀行振込口座へ振込みした受領証のコピーを申込書所定の貼付欄に貼付し、下記宛にFAXしてください。
②受付完了後、2~3日後を目安に受講票及び会場案内図をFAXで送付いたします。
(銀行の受領証をもって領収証に変えさせていただきます。)

お振込み先

三井住友(ミツイスミトモ)銀行 三田通(ミタドオリ)支店 当座 5098339
(社)日本建築士会連合会(シャ)ニホンケンチクシカイレンゴウカイ)

申込書FAX送信先

FAX 042-628-3550 (社)日本建築士会連合会 総合研修受付センター

7.お 問 合 せ 先

社団法人 日本建築士会連合会事業部 総合研修係(担当:永田・山田)
TEL 03-3456-2061 メール [email protected]